楽天市場アプリで1000ポイント貰える条件はたった1つ。それは…「まだ楽天市場アプリをダウンロードしていない」です!
あなたが楽天市場アプリをダウンロードしたことが1度もないなら、1000ポイントを無料で貰うチャンスですよ。
そこで今回は、楽天市場アプリの「新規ダウンロードキャンペーン」で1000ポイント貰う手順を1から丁寧に説明します。
この記事でわかること
- 楽天市場アプリの新規ダウンロードキャンペーン
で1000ポイント貰う手順
- 新規ダウンロードキャンペーンで付与された1000ポイントの有効期限
- 楽天市場アプリのメリットとデメリット
この記事の手順どおりに行えば、確実にポイントが貰えますよ(`・ω・´)ゞ
なお、楽天市場アプリはブラウザで買い物するよりお得にポイントが貯まるので、1000ポイント貰った後も利用するのがおすすめです。
だから僕は楽天市場で買い物するとき、必ずアプリ経由で商品を注文しています。そのへんの詳細も説明しますので、楽天市場でお得に買い物したい人はぜひご覧ください!
目次
楽天市場アプリの新規ダウンロードキャンペーンで1000ポイントを貰うやり方


- キャンペーンにエントリーする(※エントリーページはこちら
)
- 楽天市場アプリを初ダウンロード&初ログインする
- 初ログインした同月中に、アプリで5000円以上の買い物をする
気を付けたいのが、①~③を同月中に行わないと1000ポイント貰える対象から外れてしまうということ!
今月5000円以上の買い物ができそうな人のみ、下の「新規ダウンロードキャンペーンの手順」をご覧ください。
- 手順①キャンペーンにエントリーする
- 手順②アプリをダウンロードする
このアプリです
- 手順③アプリにログインする
アプリを起動したらログインしましょう
- 手順④同月中にアプリで合計5000円以上の買い物をする
ログインした同月中に5000円以上の買い物をするのがキャンペーンの条件
1000ポイント貰える条件は「同月中に合計5000円以上の買い物をする」なので、日をまたいで数点買っても、合計が5000円を超えていればOK。
あらたこれでキャンペーンの条件達成です。お疲れさまでした! - 手順⑤翌月の15日頃に1000ポイントが付与されるあらた新規ダウンロードキャンペーン
で貰える1000ポイントは、翌月の15日頃に付与されます
楽天市場アプリの新規ダウンロードキャンペーンは、予告なしで突然終了します。明日には1000円分のポイントを貰える機会がなくなっているかもしれないので、今すぐキャンペーンに参加しましょう!
1000ポイントの有効期限は付与された翌月の末日23時59分まで

新規ダウンロードキャンペーンで付与された1000ポイントの有効期限は、付与された翌月の末日23時59分までです。
例えば、あなたが11月15日にキャンペーンの1000ポイントを貰ったとします。その場合、ポイントの有効期限は翌月末の「12月31日 23時59分」までとなります。
1000円分のポイントが消失したら大損なので、有効期限が過ぎる前に楽天市場で欲しいものを買い物しましょう!
新規ダウンロードキャンペーンは楽天スーパーセール中に参加するとお得【1000ポイント→1500ポイント】

楽天市場アプリの新規ダウンロードキャンペーンには、1000ポイントではなく、1500ポイント貰う方法があります。
その方法とは「楽天スーパーセールの期間中にキャンペーンに参加する」です!
楽天スーパーセール期間中は、新規ダウンロードキャンペーンで貰えるポイントが500ポイントアップするんですよね。
楽天スーパーセールは3月・6月・9月・12月の年4回開催されます。
なるべくポイントを貯めたい人は、スーパーセールが開催されるまで待ってからキャンペーンに参加するのも1つの手ですよ。
楽天市場アプリのメリット

といって、楽天市場アプリを削除するのはもったいない。
なぜなら楽天市場でお得に買い物するなら、楽天市場アプリは必須ツールだからです!
- 常に楽天ポイントが+0.5倍される
- バーコード機能で価格を比較できる
- 店舗で楽天ポイントが貯まる&使える
- ラッキーくじで毎日最大5000ポイントが当たる
- 定期的にお得なキャンペーンが開催される
常に楽天ポイントが+0.5倍される

楽天市場アプリを使えば、買い物で貯まるポイントが+0.5倍されます。アプリを使うことは楽天会員である事と同義なので、実質1.5倍ですね!
楽天会員 | ポイント1倍(1%) | 100円 |
楽天会員+アプリ | ポイント1.5倍(1.5%) | 150円 |
アプリで買い物するだけでポイントが貯まりやすくなるので、純粋に使い得です。
バーコード機能で最安価商品がすぐ見つかる

楽天市場アプリには「バーコード読み取り機能」が備わっています。手元にある商品のバーコードを読み取ると、楽天市場で売られている同商品を教えてくれる機能です。
この機能のすごいところは、ただ同商品を表示するだけでなく、同商品の最安価を教えてくれることにあります!
- 手順①メニューバーの「検索」をタップ
- 手順②最下部にある「バーコード」をタップ
- 手順③商品のバーコードを読み取る
- 手順④商品の最安価が表示される
なお、この方法は店舗で買い物する時にも使えます。店舗で売られているものと楽天市場のどちらが安いか、簡単に比較できておすすめです。※やる時はコッソリ行いましょう。
店舗で楽天ポイントが使える&貯まる

一般的に店舗で楽天ポイントを使う(貯める)には、楽天ポイントカードが必要です。
しかし楽天市場アプリをダウンロードしていれば、楽天ポイントカードを持っていなくても店舗で楽天ポイントを使う(貯める)ことができます。
なぜなら、楽天市場アプリで楽天ポイントカードのバーコードを表示できるから!


なお、楽天ポイントが使える店舗は300ヶ所以上あります。

全国各地にある楽天ポイント対応店舗ですと、
- マクドナルド
- ミスタードーナツ
- すき家
- くら寿司
- ジョリーパスタ
などは来店する機会が多そうです。
ネットと店舗の両方で楽天市場アプリをフル活用し、ポイントをザクザク貯めましょう!
ラッキーくじで毎日最大5000ポイントが当たる

楽天市場アプリ限定のくじ「ラッキーくじ」は、毎日参加しましょう。ラッキーくじに参加すると、毎日1~5000ポイント当たるチャンスが得られるからです。
5000ポイント | 1人/1日 |
---|---|
500ポイント | 10人/1日 |
1ポイント | 1000人/1日 |
数うちゃ当たる理論で、毎日くじに参加しましょう。目指せ5000ポイントです!
定期的にお得なキャンペーンを実施している

定期的に実施される楽天市場アプリのキャンペーンは、積極的に参加しましょう。
キャンペーン内容はその都度変わりますが、条件を満たすと300ポイント前後のポイントが貰えてお得です。
まれにですが、1000ポイント貰えるキャンペーンが実施されることも…!!
なので月初めにキャンペーンが実施されていないか、都度確認してみるといいでしょう。
楽天市場アプリのデメリット
お得に買い物する点でいえば、楽天市場アプリのデメリットは全くありません。しかしそれ以外の点では、デメリットが2つほどあります。
- まれに不具合が起きる
- OS(iOS)が古いとダウンロードできない
まれに不具合が起きる
楽天市場アプリでは、ごくまれに
- アプリが起動しない
- ログインできない
- 起動してもすぐ落ちる
といった不具合が発生します。
これではアプリが全く機能しないので、非常に不便ですよね…。
しかし、不具合が発生していたのは以前までの話。最近の楽天市場アプリは、不具合の発生件数が明らかに減っています。
なので、これから新規ダウンロードキャンペーンに参加する人は、楽天市場アプリの不具合に悩まされることはないかなと。
OS(iOS)が古いとダウンロードできない
楽天市場アプリは、スマホのOSが古いとダウンロードできないことがあります。OSのバージョンがあまりに古すぎて、楽天市場アプリに対応していないケースですね。
こちらのデメリットは簡単に対策できます。OSのバージョンを確認し、最新バージョンをダウンロードすればOKです!
- 手順①設定の「一般」を開く
iPhoneの場合は設定の「一般」を開く
- 手順②「ソフトウェア・アップデート」を開く
- 手順③「ダウンロードとインストール」をタップ
楽天市場アプリに関するよくある質問
楽天市場アプリを利用するにあたって、よくある質問は次のとおり。
- 検索・購入履歴の削除はできる?
- 登録したメールアドレスを変更できる?
- お問い合わせページはどこにある?
検索・購入履歴の削除はできる?
A.検索履歴の削除はできます。しかし、購入履歴の削除はできません。
- 手順①画面下部の「検索」をタップ
- 手順②画面上部の「検索履歴」をタップ
- 手順③右上の「編集」をタップ
- 手順④左上の「すべて削除」をタップ
「削除する」を選択
これで検索履歴が消えました
登録したメールアドレスを変更できる?
A.変更可能です。ホーム画面の自身のユーザー名をタップし、「my Rakuten」から変更できます。
- 手順①ホーム画面の自身のユーザー名をタップ
ホーム画面にあるユーザー名をタップ
- 手順②「my Rakuten」をタップしてログイン
- 手順③「登録内容の確認・変更」をタップ
- 手順④本人連絡先の「確認・変更」ボタンをタップ
- 手順⑤日本国内の連絡先の「変更」ボタンをタップ
- 手順⑥変更したいメールアドレスを入力
ここで新しいメールアドレスを入力
- 手順⑦ページ下部の「以下の規約に同意して入力内容を確認する」ボタンをタップして終了
これでメールアドレスの変更が完了
お問い合わせページはどこにある?
A.お問い合わせページは、ホーム画面の最下部からアクセスできます。
- 手順①ホーム画面の最下部にある「ヘルプ」をタップ
- 手順②「楽天市場のよくある質問」をタップ
- 手順③下にスクロールし、問い合わせ欄の「楽天市場への問い合わせ」をタップ
タップすると自動的にブラウザへ飛びます
こちらにお問い合わせ内容を入力しましょう
このブラウザのお問い合わせページへは、Googleで「楽天市場 問い合わせ」と検索してもアクセスできます。
まとめ:楽天市場アプリで1000ポイント貰う手順を1から説明【新規ダウンロードキャンペーン】
- 手順①キャンペーンにエントリーする
- 手順②アプリをダウンロードする
- 手順③アプリにログインする
- 手順④同月中にアプリで合計5000円以上の買い物をする
- 手順⑤翌月の15日頃に1000ポイントが付与される
楽天市場アプリの新規ダウンロードキャンペーンは、予告なく終了します。明日には既に1000ポイントを獲得できるチャンスが無くなっているかもしれません。
よって、1000円分のポイントを取り逃したくない人は、今すぐキャンペーンに参加しましょう!